
オイシックスでは、いつもミールキットのKit Oisixを中心に注文していますが、ふと「せっかくのオイシックスなんだから、もっと野菜を頼んだ方が良いのではないか?」と気付く。
何が良いかな〜、あんまり高いのは買えないしな〜・・・と思っていると「おたのしみベジフル」を発見。何だか良さげだったので買ってみたら、想像以上にコスパが高かったのです。
オイシックスの「おたのしみベジフルとは?」
「おたのしみベジフル」とは、その名の通り旬な野菜やフルーツが届くアソートセットで、何が届くかはお楽しみ♡というわけ。
- おたのしみベジフル350:野菜orフルーツ1品(350円)
- おたのしみベジフル480:野菜orフルーツ2品(480円)
- おたのしみベジフル980:野菜2品+フルーツ1品(980円)
届く野菜やフルーツの定価の合計は、必ずお値段より高いものになっていてお得ということ。なんだかワクワクするし、お得そうなので、「おたのしみベジフル980」を購入することに!(本当は野菜の種類ありすぎて、何買えば良いかわからなくなったから・・・という理由もあります。)
今回届いた3品の野菜&フルーツ

こ・・・これは、見るからに当たりじゃないですかっ!?カリフローレはオイシックス内の口コミも高くて、実は気になっていたんだよね〜♪ 内訳は次の通り。

オイシックス価格ではありますが、これくらい大きな柿と里いもなら、スーパーで買ってもまあまあな値段がするので、このセットで980円はお得だと思います。
1. ブーケのようなカリフローレ
スティックカリフラワーという茎のところを食べる新野菜。茎の部分が特に甘味があり、食感良くおいしいです。クセがないのでどんな料理にも合います。(オイシックス公式より)
さっと茹でてドレッシングをかけて食べるのがオススメ。ということなので、元カレくんが前にどっかの物産展で買ってきてくれた(笑)、みそポンをかけて食べてみた。

テキトーに並べただけなのに可愛らしいですね。ちなみに写真は全体の1/2の量くらい。
カリフラワーって苦手な人も多いと思いますが、これは食べやすくて子供も絶対大好きです。野菜の臭みや苦みが全くなくて、ほんのり甘みがあるんです。マヨネーズでディップしても良いし、マジックソルトみたいなのをかけたら大人の味になりますね。
もう少し量が入っていると嬉しいけど、来週もリピートしちゃおうかなぁ。それくらい美味しかったです!!
2. ふぞろい・もっちり里いも
形がいびつな里芋をお得な価格でご提供している・・・とのことですが、私の腕にかかっちゃ、どんな美しい里芋もいびつな料理に仕上がるので、そんなの全く気にしません!(笑)
で、里芋の煮っころがしを作りました〜(写真は全体の1/4量くらい)。

・・・で、これがめっちゃくちゃ美味しい!!っていうか、里いもってこんなに美味しかったんですか!?こちらの里芋は「粘りが強く肉質がやわらかのが特徴」ということですが、文字通り柔らかくってとっても美味しいのです。
写真が美味しそうじゃなくて伝わらないと思いますが、初めて、里いもってジャガイモより美味しいかもしれない・・・と思いました。(え?私の味付けが良かったからだって?)
3. 甘くてまろやか たねなし柿
甘くておいしい柿でした。何より種が無いってめっちゃ嬉しい。むきやすいし、食べるとこいっぱいあるし(ズボラ発言)。

正直、柿って今まで「小さいのに種が大きくて、食べるとこほとんどない。それに硬くてそこまで美味しくはない」って思っていました。
でもこの柿は、大きくて、種の部分もまるごと食べれて、甘くて美味しい!まぁ、今まで安い柿しか食べてないってのもありますが、冬の果物はミカンだけって思ってたので、新たな発見ができて嬉しかったです(笑)。
まとめ
いつも同じ食材になってしまうな〜、オイシックスでお得にお野菜買いたいなぁ〜という方はぜひ、「おたのしみベジフル」を利用してみて下さい♪ 私は来週もまた頼もうとおもっています。
オイシックスに興味あるけど・・・って方は、下記の記事とお試しセットの注文がおすすめ。